ゾウのしあわせマスコット

「鼻が上を向いているゾウは運気を上げる」と大人気のマスコットです。
【色柄おまかせアイテム】

型番 L701
販売価格
600円(税込660円)
購入数
ピンク
チェック
クリーム

[お取り扱い上の注意]

ひとつひとつ手作業で制作しているため個体差があり、織ムラや色ムラが生じる場合がございます。ご了承ください。

−手仕事の製品はデリケートですので、基本的に手洗いをおすすめします。

−お洗濯の際、衣料品は白物と分け中性洗剤を使い、陰干ししてください。

−絹製品の洗濯方法は、クリーニング店でご相談ください。

−布製品は湿った状態、または摩擦で色移りや色落ちすることがあります。

アイテム紹介

サイズ      約タテ(鼻先から前足)11cm×ヨコ8cm、ひも約11cm
素材 手織りシルク
生産国 カンボジア
手織り、柄おまかせ
発送方法 宅配便/レターパックライト

「鼻が上を向いているゾウは運気を上げる」と大人気のマスコットです。

シルクの生産で有名なカンボジアからのアイテムです。手織りシルクをつかい、丁寧に縫製しました。

ヒモ部分も手織りシルクをつかい、縫い合せて作っています。

(写真上左から)赤/ピンク/クリーム
(写真下)チェック(色柄おまかせ)

※ピンク、赤、クリームのマスコットの耳は色柄おまかせです。また、手織りシルクの入荷状況で色の濃さが違う場合がございます。ご了承ください。

※チェックは色柄おまかせアイテムです。その時によって入荷できるものが異なります。色柄のご希望は備考欄にご記入いただくか、お電話にてお問合せください。

シャンティ国際ボランティア会とカンボジアとのつながり

シャンティ国際ボランティア会は、1991年からカンボジアで学校建設や図書館事業を行っています。30年近く続いた内戦が終わり、近年、経済発展を遂げている一方で、拡がる経済格差、伸び悩む教育の質、貧困、非識字率の高さなど、挑戦すべき課題は山積みのままです。

パートナー団体「Village Works」の紹介

クラフトエイドは、カンボジアのプノンペン郊外とコンポントム州に2つの工房を持っているVillageWorksと一緒に、手刷りや手織りのアイテムやシルクのアクセサリーなどを作っています。

VillageWorksは2001年カンボジアのコンポントムにある小さい村から始まり、農村の女性の生活向上や、ポリオなど障がいのある若者の生活と職業を支援している団体です。 プノンペンの工房は、寮も完備され、障がいのある若者が共同生活をおこなっています。両工房ともに職業訓練制度もあり、安全や健康に関する教育も行なわれています。

※特定商取引法に基づく表記 (返品など)

※この商品について問い合わせる

 
発送方法 西濃運輸/レターパック
※レターパックは対応商品のみ
注文方法 カートよりご注文ください
受注確認 ご注文後の自動配信メールでご注文が確定いたします
欠品商品 後日、入荷待ち等のご連絡をさせていただく場合がございます     
送料 商品代金8,800円(税込)以上で無料
宅配便/全国一律880円
レターパック/全国一律370円
決済方法 クレジットカード決済、AmazonPay、PayPay、代引き、郵便振替、コンビニ支払い

初めてクラフトエイドをご利用されるお客様

  • クレジット決済
  • AmazonPay
  • PayPay
  • 代引き
  • 郵便振替(前払い)
  • コンビニ支払い(前払い)

2回目以降クラフトエイドをご利用されるお客様

  • クレジット決済
  • AmazonPay
  • PayPay
  • 代引き
  • 郵便振替(後払い)
  • コンビニ支払い(後払い)

※郵便振替(前払い)、コンビニ支払い(前払い)のお客様へ
商品発送前に郵送にて請求書をお送りいたします。発行日から14日以内にお支払ください。入金の確認が取れ次第、順次商品を発送いたします。また期日までに入金確認が取れない場合は、キャンセルとさせていただきますので、予めご了承ください。

ピンク
チェック
クリーム