【東日本被災地支援×CRAFT AID】元漁師のお父さんたちが作ったオトコの唐辛子(赤)
[お取り扱い上の注意]
ひとつひとつ手作業で制作しているため個体差があり、織ムラや色ムラが生じる場合がございます。ご了承ください。
−手仕事の製品はデリケートですので、基本的に手洗いをおすすめします。
−お洗濯の際、衣料品は白物と分け中性洗剤を使い、陰干ししてください。
−絹製品の洗濯方法は、クリーニング店でご相談ください。
−布製品は湿った状態、または摩擦で色移りや色落ちすることがあります。
東日本大震災による津波で仕事を失った漁師のお父さんたち(Papachans)が丹精込めて作った唐辛子です。
震災のがれき撤去からスタートした農作業。元漁師のお父さんたちでも簡単に栽培できる作物を模索し、唐辛子の栽培が始まりました。
辛さの中にも旨味が詰まった元漁師が作るオトコの唐辛子。赤は辛みが強く、味付けの濃い料理にも負けない力強さが特徴です。醤油系や味噌系の料理に良く合います。
作り手の紹介
宮城県牡鹿郡女川町で活動を行う『コミュニティスペースうみねこ』女川町のお父さん、お母さんの生きがいづくり、地元の雇用促進など、地元に根差した活動をしています。
詳しくはこちらから>>>詳しく見る
※特定商取引法に基づく表記 (返品など)
※この商品について問い合わせる
初めてクラフトエイドをご利用されるお客様
2回目以降クラフトエイドをご利用されるお客様
※郵便振替(前払い)、コンビニ支払い(前払い)のお客様へ 商品発送前に郵送にて請求書をお送りいたします。発行日から14日以内にお支払ください。入金の確認が取れ次第、順次商品を発送いたします。また期日までに入金確認が取れない場合は、キャンセルとさせていただきますので、予めご了承ください。
タイ・ラオスの山岳少数民族
アカ族
リス族
モン族
ラフ族
カレン族
ミェン族
カンボジア
タイ
ミャンマー
アフガニスタン
東北
カタログ(e-book)を見る
コラム一覧
アフィリエイター募集中